高柳允子の日々雑感
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
厳しい夏がようやく終盤にさしかかりました。
懸案事項を青息吐息で片付け、
まだまだ色々あるけれど、
自分の責任になる事項はあと一つ。
早くとりかからなくちゃと、ちょっと焦ってます。
一方、私のあせりとは別世界の孫たちの毎日。
ちょっと前にヤングアメリカンズの写真が届いて、
二度目のお楽しみ。
舅さん夫妻が来たと言っては見せ、ママ友が来たと言っては見せて、
ステージでいかに活躍したかにぎやかに話しています。
ママが子ども達のためにと全員ヤングアメリカンズに出演させ、
アメリカからやってくるメンバーのホームステイを引き受けました。
子どもたちはほとんどしゃべらないのですが、
ママとしては、英会話の雰囲気だけでもって思いのようです。
ママは市民大学塾の英会話講座で英会話を勉強中。
ホームステイはママにとっては実践の場。
こんなママの方針が影響したのか、末っ子はやる気満々!
ピアノなんてふだん弾いてないくせに、合唱祭の伴奏者として手を上げ、
体育祭の応援団長として名乗りを上げ、張り切っています。
この子たちのためにも、戦争のできる「普通の国」になんかなってほしくない。
懸案事項を青息吐息で片付け、
まだまだ色々あるけれど、
自分の責任になる事項はあと一つ。
早くとりかからなくちゃと、ちょっと焦ってます。
一方、私のあせりとは別世界の孫たちの毎日。
ちょっと前にヤングアメリカンズの写真が届いて、
二度目のお楽しみ。
舅さん夫妻が来たと言っては見せ、ママ友が来たと言っては見せて、
ステージでいかに活躍したかにぎやかに話しています。
ママが子ども達のためにと全員ヤングアメリカンズに出演させ、
アメリカからやってくるメンバーのホームステイを引き受けました。
子どもたちはほとんどしゃべらないのですが、
ママとしては、英会話の雰囲気だけでもって思いのようです。
ママは市民大学塾の英会話講座で英会話を勉強中。
ホームステイはママにとっては実践の場。
こんなママの方針が影響したのか、末っ子はやる気満々!
ピアノなんてふだん弾いてないくせに、合唱祭の伴奏者として手を上げ、
体育祭の応援団長として名乗りを上げ、張り切っています。
この子たちのためにも、戦争のできる「普通の国」になんかなってほしくない。
PR
あの30日、岡田さんに、志位さんも小沢さんも手をつないで、
「安全保障法案廃案にしましょう」と叫びました。
創価学会の方々も「公明党よ目をさませ」と、あの12万人の中にいました。
場所によってはちょっと乱暴なおまわりさんもいたようですが、
概ね静かでしたね。
ファミリーが目立つほど参加してましたし、子どもが一杯で、
警察はヘタに動けないよね、という意見が聞こえました。
2日には、自民党の広島県議が呼びかけた超党派の反対運動のことが
報道されていました。
大学生の運動体Seald’sのリーダー奥田愛基さんは、
「法案が成立したとしても終わりではない」と頼もしい発言をしています。
若者たちが、一過性の運動ではなく、政治をみつめていこうとしています。
「安全保障法案廃案にしましょう」と叫びました。
創価学会の方々も「公明党よ目をさませ」と、あの12万人の中にいました。
場所によってはちょっと乱暴なおまわりさんもいたようですが、
概ね静かでしたね。
ファミリーが目立つほど参加してましたし、子どもが一杯で、
警察はヘタに動けないよね、という意見が聞こえました。
2日には、自民党の広島県議が呼びかけた超党派の反対運動のことが
報道されていました。
大学生の運動体Seald’sのリーダー奥田愛基さんは、
「法案が成立したとしても終わりではない」と頼もしい発言をしています。
若者たちが、一過性の運動ではなく、政治をみつめていこうとしています。
ブログ3ヵ月あけてしまいました。
久しぶりのブログは集会報告。
8月30日(日)安倍退陣を迫る国会前集会へ。
永田町下車。人、人、人。
「人が一杯でまっすぐ進めません。左へ回れば正門前へいけまーす」
と警察? 「オレンジのスカーフの実行委員の支持に従ってくださーい」
キリスト者平和ネットの幟旗目指して国会前へ。
キリスト者政治連盟の二人と無事合流。
カトリック正義と平和協議会、イエズス会司牧センター、YWCA等の幟旗がひらめく。
「牧師です」「牧師です。教会員と一緒に来ました」「日基です」
幟旗をみて、何人もの方が挨拶していかれました。
主催者発表10万人。警察発表3万人。
いつも主催者発表と警察発表の参加者数に相当の開きがあるんですが、
これは開きすぎでしょう。
最近大本営発表になっていると評判の悪いNHK,
7時のニュース、報道なしかなと思っていたら、
一応人であふれる国会前の映像出して報道していました。
民主党岡田さん、共産党志位さん、坂本龍一さんのトークも
ちょっと映っていました。
ヘリコプター2機飛んでいました。
どこのヘリかな?
横浜の時は山本太郎さんがヘリに搭乗して実況中継していました。
ああ、それでも国会は「粛々と…」
久しぶりのブログは集会報告。
8月30日(日)安倍退陣を迫る国会前集会へ。
永田町下車。人、人、人。
「人が一杯でまっすぐ進めません。左へ回れば正門前へいけまーす」
と警察? 「オレンジのスカーフの実行委員の支持に従ってくださーい」
キリスト者平和ネットの幟旗目指して国会前へ。
キリスト者政治連盟の二人と無事合流。
カトリック正義と平和協議会、イエズス会司牧センター、YWCA等の幟旗がひらめく。
「牧師です」「牧師です。教会員と一緒に来ました」「日基です」
幟旗をみて、何人もの方が挨拶していかれました。
主催者発表10万人。警察発表3万人。
いつも主催者発表と警察発表の参加者数に相当の開きがあるんですが、
これは開きすぎでしょう。
最近大本営発表になっていると評判の悪いNHK,
7時のニュース、報道なしかなと思っていたら、
一応人であふれる国会前の映像出して報道していました。
民主党岡田さん、共産党志位さん、坂本龍一さんのトークも
ちょっと映っていました。
ヘリコプター2機飛んでいました。
どこのヘリかな?
横浜の時は山本太郎さんがヘリに搭乗して実況中継していました。
ああ、それでも国会は「粛々と…」
ブログまたまた日を空けてしまいました。
きょうは「公民館ふあん倶楽部」久しぶりの会合。
手の骨折全快せず、自転車使えません。
つるワゴン乗継に失敗して、
2度も目の前で発車してしまいました。
歩きついでにあちこち訪問して、歩いて歩いて、
3時間は優に歩いたかな。
夜の「ラジオ番組を作ろう」講座へは、
会場の市活(市民活動推進センター)が駅近なので、
電車で行きました。
インターネットでラジオ番組をながそうという試み。
まだ講座2回目なので、番組を作るまで行っていません。
前回はPC持たずに参加していたのですが、
きょうはPCをリュックに入れて運んで、
少し理解が進みました。
きょうは「公民館ふあん倶楽部」久しぶりの会合。
手の骨折全快せず、自転車使えません。
つるワゴン乗継に失敗して、
2度も目の前で発車してしまいました。
歩きついでにあちこち訪問して、歩いて歩いて、
3時間は優に歩いたかな。
夜の「ラジオ番組を作ろう」講座へは、
会場の市活(市民活動推進センター)が駅近なので、
電車で行きました。
インターネットでラジオ番組をながそうという試み。
まだ講座2回目なので、番組を作るまで行っていません。
前回はPC持たずに参加していたのですが、
きょうはPCをリュックに入れて運んで、
少し理解が進みました。
久しぶりにブログ書いて、
こんどからまめに書くようにしようと思いつつ、
またまた1週間が過ぎようとしています。
きょうは脱原発・鶴ヶ島の例会で往復歩いたら、
すっかりくたびれてしまって、夕飯まで2時間も昼寝してしまいました。
左手薬指の付け根骨折して5週間、
まだ左手腫れてて、重いものを持つこと厳禁。
何やるにも片手では疲れてしまいます。
自転車に乗れないし、ほどよい時間帯のつるバスはなかなかないし、
健康には良いからと歩けば疲れるし…
大型連休、エコ鶴市民の会の総会振り返りと来週の役員会のレジュメ吟味、
男女共同参画ふれあいウィーク企画の吟味、
キリスト者政治連盟常任委員会記録作成、
まあ、こんなことをしつつ、過ぎていきました。
おかげで各会合へはゆとりをもって出席できそうですが、
決めてのアイデア枯渇は解消されてません。
あと2日の猶予、アイデアまとまりますように!
こんどからまめに書くようにしようと思いつつ、
またまた1週間が過ぎようとしています。
きょうは脱原発・鶴ヶ島の例会で往復歩いたら、
すっかりくたびれてしまって、夕飯まで2時間も昼寝してしまいました。
左手薬指の付け根骨折して5週間、
まだ左手腫れてて、重いものを持つこと厳禁。
何やるにも片手では疲れてしまいます。
自転車に乗れないし、ほどよい時間帯のつるバスはなかなかないし、
健康には良いからと歩けば疲れるし…
大型連休、エコ鶴市民の会の総会振り返りと来週の役員会のレジュメ吟味、
男女共同参画ふれあいウィーク企画の吟味、
キリスト者政治連盟常任委員会記録作成、
まあ、こんなことをしつつ、過ぎていきました。
おかげで各会合へはゆとりをもって出席できそうですが、
決めてのアイデア枯渇は解消されてません。
あと2日の猶予、アイデアまとまりますように!