高柳允子の日々雑感
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3月11日、デモや集会の案内がいくつかありました。
迷いはありましたが、教会へ行くことにしました。
どこに慰めを見いだし、何に希望を抱くか、
人それぞれなんでしょうねぇ。
牧師は昨年会った被災地の医師でカトリックの信者さんが、
TVでインタビューに答えているのを見た話しをしてくださいました。
希望であり、励ましである神への深い信仰を語っていたそうです。
また、お医者様が助かったとの噂はたちまち広がり、
何時間もかけてたどりついた患者さんは、
わずかしかない薬を不満も言わずおしいただいて帰って行った、
こうした患者さんの態度にお医者さんは感動したと言います。
礼拝に続いて「東日本大震災一周年祈祷会」を持ちました。
祈っていると涙があふれそうになりました。
人間の傲慢、贅沢、エネルギー多消費、なにもかも反省。
看護師さんが、福島の養護施設で働くことにしたと挨拶しました。
イスラエルやアフリカなどでボランティア生活を経験してきた方です。
こんどは虐待から逃れて養護施設にきていて、
被災しても行く当てのない子どもたちのケアをするのだと。
私が手元に持っていたパプアニューギニアのコーヒーを
ささやかな餞別として差し上げました。
そのコーヒーを焙煎した方は、いわき市で被災し、家屋全壊しました。
彼は、この春、介護士として働くことになっています。
みんな頑張っている!
迷いはありましたが、教会へ行くことにしました。
どこに慰めを見いだし、何に希望を抱くか、
人それぞれなんでしょうねぇ。
牧師は昨年会った被災地の医師でカトリックの信者さんが、
TVでインタビューに答えているのを見た話しをしてくださいました。
希望であり、励ましである神への深い信仰を語っていたそうです。
また、お医者様が助かったとの噂はたちまち広がり、
何時間もかけてたどりついた患者さんは、
わずかしかない薬を不満も言わずおしいただいて帰って行った、
こうした患者さんの態度にお医者さんは感動したと言います。
礼拝に続いて「東日本大震災一周年祈祷会」を持ちました。
祈っていると涙があふれそうになりました。
人間の傲慢、贅沢、エネルギー多消費、なにもかも反省。
看護師さんが、福島の養護施設で働くことにしたと挨拶しました。
イスラエルやアフリカなどでボランティア生活を経験してきた方です。
こんどは虐待から逃れて養護施設にきていて、
被災しても行く当てのない子どもたちのケアをするのだと。
私が手元に持っていたパプアニューギニアのコーヒーを
ささやかな餞別として差し上げました。
そのコーヒーを焙煎した方は、いわき市で被災し、家屋全壊しました。
彼は、この春、介護士として働くことになっています。
みんな頑張っている!
PR
インフルエンザで延期されていた孫娘の誕生祝いをしました。
今年はケーキ屋さんのケーキではなく、本人の希望でアイスケーキです。
パパのお母さんの誕生日にあたりましたので、
「おばあちゃんおめでとう」の文字も。
6歳になった孫娘、ほんとに可愛い。
よくぞここまで無事に育ってくれたと、つくづく可愛い。
世間並みにさわぐのはあまり好まないので、
七五三ではしゃぐママを結構冷ややかに見ていたりするんですが、
孫娘をつくづく眺めていると、
やっぱりお祝いしたい気持ちはわかりますね。
今年はケーキ屋さんのケーキではなく、本人の希望でアイスケーキです。
パパのお母さんの誕生日にあたりましたので、
「おばあちゃんおめでとう」の文字も。
6歳になった孫娘、ほんとに可愛い。
よくぞここまで無事に育ってくれたと、つくづく可愛い。
世間並みにさわぐのはあまり好まないので、
七五三ではしゃぐママを結構冷ややかに見ていたりするんですが、
孫娘をつくづく眺めていると、
やっぱりお祝いしたい気持ちはわかりますね。
孫娘がインフルエンザにかかり、幼稚園は12人インフルで学級閉鎖。
きょうから登園。
ママもちょっと熱が出た割には元気。
あとの家族は何事もなし。
中学生と高校生は来月修学旅行なので、罹るんなら今のうちって言ってるんですが、兆候無し。
きょうから登園。
ママもちょっと熱が出た割には元気。
あとの家族は何事もなし。
中学生と高校生は来月修学旅行なので、罹るんなら今のうちって言ってるんですが、兆候無し。
年が改まり、すこしばかりウキウキしています。
昨夜新年会で久々にお酒を飲みました。
熱いウーロンハイを注文しました。
注文をとりにきた若者に通じなくて弱りました。
「焼酎のウーロン割り」というんだそうです。
昨夜新年会で久々にお酒を飲みました。
熱いウーロンハイを注文しました。
注文をとりにきた若者に通じなくて弱りました。
「焼酎のウーロン割り」というんだそうです。
ついせんだってのことです。
ママは下校途中の長男にメールしました。
「貝割れ大根を買ってきて」
程なく帰宅した長男くん、
左手に大きな大根を抱え、右手に貝割れ1パック。
大爆笑!
ママは下校途中の長男にメールしました。
「貝割れ大根を買ってきて」
程なく帰宅した長男くん、
左手に大きな大根を抱え、右手に貝割れ1パック。
大爆笑!