高柳允子の日々雑感
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日の連休のこと、家人はみんなお出かけ。
昼になったので、リビングへ行ってみると、テーブルの上に菓子パンが5つ。
あれ、いつの間にママ帰ってきたんだろ。パンを置いて、またお出かけかな。
おいしそ。食べていいのかな。食べていいよね。5つあるんだもの。パクッ。
でもね、ママが買ってきたにしちゃ、ちょっとヘン。
いつもは幾種類か買ってくるのに、おなじものばかり5つ!?
あ、そうか、孫二男がパン作りの講座に行くって言ってたっけ。
これは孫の手作りパンだ!
すごいね! こんどから時折孫の手作りパンにありつけるんだ!
パンばかりじゃありません。
次の日、またまた別の料理講座に参加。
今度はインドカレーとタンドリーチキン。
たのもしいね!
久々のブログ、孫の近況で始めて見ました。
プリンタの不具合があり、お正月の特売で買い換えました。
ところが、PCが古くて、作動してくれません。
仕方なく、PCも新しくしました。
ファイルを移動したとき、いくつかのリンクが切れていたのに気づきませんでした。
自分のブログも行方不明になっていることに長いこと、気づきませんでした。
気づいてからも、なにやかやと忙しくしているうちに、何か月も経ってしまいました。
この度ちょっとしたゆとりができたので改めて考えてみました。
ググッてみたら自分のブログが出てきました。
なあんだ、たったこれだけのことで良かったのかと、
呆れてしまいました。
ものを知らないということは情けないですね。
昼になったので、リビングへ行ってみると、テーブルの上に菓子パンが5つ。
あれ、いつの間にママ帰ってきたんだろ。パンを置いて、またお出かけかな。
おいしそ。食べていいのかな。食べていいよね。5つあるんだもの。パクッ。
でもね、ママが買ってきたにしちゃ、ちょっとヘン。
いつもは幾種類か買ってくるのに、おなじものばかり5つ!?
あ、そうか、孫二男がパン作りの講座に行くって言ってたっけ。
これは孫の手作りパンだ!
すごいね! こんどから時折孫の手作りパンにありつけるんだ!
パンばかりじゃありません。
次の日、またまた別の料理講座に参加。
今度はインドカレーとタンドリーチキン。
たのもしいね!
久々のブログ、孫の近況で始めて見ました。
プリンタの不具合があり、お正月の特売で買い換えました。
ところが、PCが古くて、作動してくれません。
仕方なく、PCも新しくしました。
ファイルを移動したとき、いくつかのリンクが切れていたのに気づきませんでした。
自分のブログも行方不明になっていることに長いこと、気づきませんでした。
気づいてからも、なにやかやと忙しくしているうちに、何か月も経ってしまいました。
この度ちょっとしたゆとりができたので改めて考えてみました。
ググッてみたら自分のブログが出てきました。
なあんだ、たったこれだけのことで良かったのかと、
呆れてしまいました。
ものを知らないということは情けないですね。
PR
水仙が咲きました。
例年12月の末か正月頃咲くのに、今年は随分遅く咲きました。
派手さのない楚々とした姿が好きです。
父が亡くなった時、当時寄宿していた病院の庭に唯一咲いていたのが水仙でした。
父の枕元に供えられていました。
兄が死にました。
62歳で脳梗塞。以来13年間の療養生活。
兄との楽しい思い出はあまりありません。
私が中学1年の終わり頃父が死んで、
中学卒業目前の双子の兄は叔父に引き取られていきました。
バブル景気がやってくるまでまだ少しの時間が必要な時でした。
安い労働力として叔父の建設会社に就職した兄は苦労の連続であったようです。
楽しかるべき定年後を病床に伏せったままだった兄を思うと、
胸がつまりそうです。
葬式で、信仰厚かった人柄が語られたことは救いでした。
また最後まで看病した妻と娘の存在は、大きな幸せだったんだと思います。
兄と離れて暮らしていた私に音楽を指導してくださった先生は
昨年亡くなりました。あと1週間で102歳という時でした。
私は音楽のおかげで充実した日々を送ってこれたことを、
感謝する気持ちでいっぱいですが、
健康上の不安を抱えながら、
最後の時についてふと心配のよぎるこの頃です。
62歳で脳梗塞。以来13年間の療養生活。
兄との楽しい思い出はあまりありません。
私が中学1年の終わり頃父が死んで、
中学卒業目前の双子の兄は叔父に引き取られていきました。
バブル景気がやってくるまでまだ少しの時間が必要な時でした。
安い労働力として叔父の建設会社に就職した兄は苦労の連続であったようです。
楽しかるべき定年後を病床に伏せったままだった兄を思うと、
胸がつまりそうです。
葬式で、信仰厚かった人柄が語られたことは救いでした。
また最後まで看病した妻と娘の存在は、大きな幸せだったんだと思います。
兄と離れて暮らしていた私に音楽を指導してくださった先生は
昨年亡くなりました。あと1週間で102歳という時でした。
私は音楽のおかげで充実した日々を送ってこれたことを、
感謝する気持ちでいっぱいですが、
健康上の不安を抱えながら、
最後の時についてふと心配のよぎるこの頃です。
明日は衆院選公示。
政府・企業・官僚が結託して国民をごまかして
安全神話をふりまいて進めてきた原子力発電。
原発事故で閉鎖された町のあることに痛みを感じます。
安全神話の有効性がなくなったとなったら
電気がなくては生活に支障が出る、日本経済が成り立ちゆかないと、
原発を推進する理由をころっと変えました。
事故収束のため福島に派遣される車両で
国道6号線は毎日大渋滞との報道もあります。
がれき処理の不正、復興予算の流用ははっきり言って詐欺との指摘もあります。
もう脱原発しかありません。
世界から注目されている平和憲法9条の改悪を目論む委員会が、
原発事故のどさくさに着々と開催されているとんでもない国会。
防衛も経済もアメリカの思惑通りにすすんでいます。
TPPもアメリカの思惑の下にあります。
私の思いが国会をつくるとの気持ちを強く持って選挙に臨みます。
ディズニーランドとシーへ行ってきた孫娘、
遅く起きてきて、最初の報告がポプコーンを食べたこと。
まずミルクティーでしょ、キャラメルでしょ、次がシーソルトでしょ、
しょうゆバターを半分残しておいて、ランドへ行ってからカレー味。
そのカレー味の残ったのを貰って食べました。
まあ、ずいぶん幾種類も食べたこと!
ほかにね、アイスでしょ、そぼろごはんでしょ、
クレープは甘くないんだよ。チキンサラダなんだよ。
あ、そうそう肉まんも食べた。それからフルーツいろいろ。
「おばあちゃんはくいしんぼ」っていつも言うくせに、
自分だってすごいね!
やっぱ、血はつながってるか(^_-)
遅く起きてきて、最初の報告がポプコーンを食べたこと。
まずミルクティーでしょ、キャラメルでしょ、次がシーソルトでしょ、
しょうゆバターを半分残しておいて、ランドへ行ってからカレー味。
そのカレー味の残ったのを貰って食べました。
まあ、ずいぶん幾種類も食べたこと!
ほかにね、アイスでしょ、そぼろごはんでしょ、
クレープは甘くないんだよ。チキンサラダなんだよ。
あ、そうそう肉まんも食べた。それからフルーツいろいろ。
「おばあちゃんはくいしんぼ」っていつも言うくせに、
自分だってすごいね!
やっぱ、血はつながってるか(^_-)