高柳允子の日々雑感
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日と今日、2日連チャンで学童保育に入りました。
ありんこクラブはおんぼろワンルーム保育室で荷物が一杯。トイレのドアは壊れていますが、移転間近で、新しい保育室が学校敷地内に建設中です。
40数名の子どもがひしめいていて、それはそれはいろんな遊びが展開されています。フロアでは一輪車の子たちが4人で手をつないでメリーゴーラウンド。時々ヒップホップの子どもたちと入れ替わって、一輪車は踊っている子の周りに移動。ピアノ、ベーゴマ、跳び箱、マット遊び、風船遊び、ストロー笛、長いボール紙の筒で闘ったり、乗ったり。外では子どもたちの作った基地遊び。
つぎつぎお迎えが来て、人数の減ったあたりで、べっこうあめ作りも始まります。
畳の部分では宿題が始まり、マンガ読み、レゴ遊びも。
何かエネルギーが満ちあふれている空間。
雨だったので往復2時間歩きました。
今日は霧雨。往きも帰りもちょっとだけ降っていましたが、自転車。
どんぐりクラブでは、障がい児がかるたの絵札と字札の文字合わせ。これはビックリ。トイレも自分で行けるようになっていました。「障がい児はあくまでも障がい児。決して正常にはならない」って昔言われたことがありますが、伸びる面を延ばしていく教育ってやっぱりすごいなって思います。
ありんこクラブはおんぼろワンルーム保育室で荷物が一杯。トイレのドアは壊れていますが、移転間近で、新しい保育室が学校敷地内に建設中です。
40数名の子どもがひしめいていて、それはそれはいろんな遊びが展開されています。フロアでは一輪車の子たちが4人で手をつないでメリーゴーラウンド。時々ヒップホップの子どもたちと入れ替わって、一輪車は踊っている子の周りに移動。ピアノ、ベーゴマ、跳び箱、マット遊び、風船遊び、ストロー笛、長いボール紙の筒で闘ったり、乗ったり。外では子どもたちの作った基地遊び。
つぎつぎお迎えが来て、人数の減ったあたりで、べっこうあめ作りも始まります。
畳の部分では宿題が始まり、マンガ読み、レゴ遊びも。
何かエネルギーが満ちあふれている空間。
雨だったので往復2時間歩きました。
今日は霧雨。往きも帰りもちょっとだけ降っていましたが、自転車。
どんぐりクラブでは、障がい児がかるたの絵札と字札の文字合わせ。これはビックリ。トイレも自分で行けるようになっていました。「障がい児はあくまでも障がい児。決して正常にはならない」って昔言われたことがありますが、伸びる面を延ばしていく教育ってやっぱりすごいなって思います。
PR
この記事にコメントする