[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
月曜日、「樺太抑留に新資料」の文字が読売新聞1面に大きく書かれていました。
「29万人管理記録 死亡263人名簿も」とサブタイトル。
数年前に機密指定を解かれた資料とのことです。
消息を捜しておられた方々は、一刻も早く身内の名前を見つけ出したい思いでしょう。
この新聞記事を見ていて、ふと、故丸尾俊介牧師の著書の存在を思い出しました。著書のタイトルは「語りかけるシベリア」。昨日と今日、一気に再読しました。
前半はシベリア抑留生活。
大正デモクラシーなど教えられもせず知ることもないまま、お国の為に戦うことを従順にうけいれてしまっていた姿が赤裸々に記されています。
後半は「死ななかったから生きているだけ」の自分から自立した個への意識化と問題への取り組みが記されています。私も共に行動した反原発のための料金不払い運動のことや、粉ミルク問題を考える会のこと、落合消費者グループや愛農消費者の会のことも記されていて、一所懸命に活動した当時のことを懐かしく反すうしました。
今課題となっていることのほとんどが記されていて、あの時代、すでに今日の課題が人々を蝕み始めていたことが思い起こされました。ご存命であったなら、今の状況について深い洞察を聞くことができたであろうと、改めて先生のことばを噛みしめています。
日曜日、市民情報連絡会とサザン地域支え合い協議会との共催で「第5回鶴結び芝居小屋」を開催しました。第1部は鶴結び一座出演「新編 笠地蔵」幕間ゲスト第2地区支え合い協議会有志「白浪五人男」、第3部「ちんどん歌謡ショー」という構成でした。
私は鶴結び一座で5人のお地蔵さんの一人青地蔵の役でした。
メンバー揃ってのおけいこがなかなかできなくて随分ハラハラしましたが、本番は少しの失敗は素直にやりなおしたり、アドリブ続出で会場は大爆笑。
第2地区支え合い協議会からの応援団は、元気な老人5人が浅草まで衣装を調達に行って、「Thank you for coming today」なんて英語で挨拶までした赤星十三郎はじめ、長台詞を見事こなして大喝采。
花咲くおとめ座ちんどんBANDは恒例プログラムながら、お地蔵さんとW出演で大奮闘。巧みな司会となつかしの昭和歌謡で盛り上げました。
素人劇団とはいえ、ドリップコーヒーのサービスにパンジーのおみやげ付き、木戸銭500円というお得な値段設定。
前売りと当日券がほぼ半々で100人以上の方が見えて、大成功でした。
日曜日、小川町でバイオガス発電の話しがありました。
小川町では、町民が生ごみを分別排出し、
行政が回収と運搬をし、
NPOふうどが施設の維持管理・バイオガス活用をしています。
実を言うと、戦争法廃止運動に関して電話がかかってきて、
会には遅刻をしました。
小川町の話しは聞きそびれましたが、
小川町を参考にして始めたという福岡県大木町の話しを聞くことが出来ました。
人口約14,500人の町で、全町民が参加して、
生ごみをバケツコンテナ方式で回収しています。
ごみゼロを目標とし、循環の町づくり拠点として「おおき循環センターくるるん」において、生ごみ・し尿・浄化槽汚泥をバイオマス資源化し、発電もしているのです。
この事業の効果として5点あげられています。
1.ゴミが半減する
2.地域ぐるみの協働事業で地域の一体感が生まれる
3.地域農業への貢献
4.環境負荷の低減(CO2が73%削減)
5.ごみ処理費の削減
総体として地域の活性化に貢献している、というわけです。
こうした事業がうまく回転しているのは、仕組みつくりがうまくできたからのようです。まず住民の意識と実践があって、そこをサポートする行政があって、個人的な努力だけではない、行政の号令だけでもない、協働体制ができあがっているのです。
エコ鶴市民の会では、まさにそのようなことを夢見て、生ごみを集めて堆肥化し、畑を耕して努力中です。今後は、どう行政を巻き込んでいくか、知恵のしぼりどころです。
最近「憲法カフェ」なるミニ集会の案内を見かけます。
少し前の表現でいえば「井戸端会議」です。
安全保障法が憲法を無視して強行採決されたことへの危機感の表れでしょうか?
自宅で「憲法カフェ」を始めた方とお会いしました。
30代とおぼしき若いママさんです。
友人2人で語らって「ママの会」を立ち上げたのです。
8月の選挙に有権者として何ができるか相談しましょと声がかかりました。
こちらは歳とってきてパワー不足。
あちらは元気ハツラツ。
放射能測定、有機農業、ライブカフェ、議員…と多彩な方々が20数名集まりました。
鶴ヶ島では「安保法の廃止をめざす鶴ヶ島市民の会」で会議室利用申し込みをしていますが、よそでは、そういう名前では「政治活動だ」と借りられないそうです。
政治活動とは何ぞや? から始めてたんじゃ間に合わないから、当座自宅学習とか、「読書会」とか無難な名前でいくことになりました。
コーヒーには、健康に良い結構な効用があるって、10年ほど前から変わって来たそうです。
肝臓がんの予防、痛風の原因である尿酸値を下げる、血糖値を下げる、飲酒による肝機能の保護にも効果があるそうです。
1日5杯以上飲む人では、肝臓がんの発生率は4分の1にまで低下。
それならばと早速コーヒーを毎日飲むことにしました。
血糖値が下がるといいなと思っています。
ごはんの後はやっぱり煎茶ですけど、サフランもいいらしいので、朝一番はサフラン水、自家製野草茶も折に触れ飲んで、コーヒーもじゃんじゃん飲んでいます。
次の診察日まで2ヵ月あるので、少しはいい結果が出るかしら?