忍者ブログ
Admin / Write / Res
高柳允子の日々雑感
<< 08   2024/09   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30     10 >>
[75]  [74]  [73]  [72]  [71]  [70]  [69]  [68]  [67]  [66]  [65
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 10年後にお会いしましょうと約束して10年。最初は平成10年10月10日でした。2回目は平成22年2月2日なんですが、平日は集まりにくいので、2月2日+fourと表現して、きょう集まりました。「次回は10年後ってわけにはいかないねぇ。間をつめましょうか」なんて会話も。
 学童保育室つくしんぼクラブ父母会です。先週開室式をしたばかりの、あのつくしんぼクラブです。
 お子さん連れや婚約者同伴の当時の学童っ子に会い、感無量でした。残念なことに私が就職した前年に卒業した子が亡くなっていました。妹さんとは泥団子を作ってあそんだり、ピアノを一緒に弾いたりした思い出がありますが、元気な姿を見せてくれました。
 父母はなんと3人も亡くなっています。22年ですものねぇ。私は最高齢ですが、次に会うとき、元気でいられるかしら。

 まず自己紹介は名前のみ。続いて言葉を発しないでジェスチャーだけで誕生日順に並ぶ「バースデーチェーン」で雰囲気づくり。次に右隣の人に取材してから紹介する他己紹介で盛り上がり、さらに手品の披露で大盛り上がり。確か学童時代に手品を始めてたはずの方ですから、22年という年期の入った技ですね。

 そして、すこしカラオケ。5歳の坊やも「赤鬼と青鬼のタンゴ」でノリノリ。

 いま市は「市民協働」で定年を迎えた団塊の世代を盛り上げようといろいろ画策していますが、学童も指定管理者制度などに出されないように、コミレスや文化発信などで地域貢献と存在感をアピールしています。最初の10年の時はそんなに感じなかったんですが、今はこうして集まることがとても有意義じゃないかしらと思いはじめています。
 先日の開室式で理事長が「学童文化」って言う言葉を使ってましたけど、マジックのおばさまも、高齢者施設を慰問するなど、地域の人としての生き方を着々と進めていて、素晴らしいなと思います。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
最新記事
(09/06)
(08/16)
(08/02)
(07/24)
(06/07)
バーコード
ブログ内検索
Copyright ©  マドンナブログ All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]