忍者ブログ
Admin / Write / Res
高柳允子の日々雑感
<< 12   2025/01   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     02 >>
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「女性が地域で活躍するための学習会&ミニコンサート/福島みずほと未来を語ろう~チェロの調べにのせて」に行ってきました。会場は国立女性会館ヌエック。主催は「女たちの勉強会in 比企」。大会議室がとれなくて600人も入る講堂が会場だったので、会場が一杯というわけにはいかなかったのが、ちょっと残念。

私の所属している政治団体「キリスト者政治連盟」は、みずほさんと縁が深いので、直接お会いしてご挨拶できてよかったです。

大塚幸穂さんのチェロは、心にやさしく響きました。

みずほさんのお話も、気負った感じではなく、やさしい語り口で、わかりやすくて共感が持てました。共産系の方も来てくださいましたが、「僕たちと同じ考えだ。政党の宣伝を一言も言わないのが良かった」って言ってくださいました。

私たちはとかく政治は遠い存在と思いがちですが、毎日の生活と直接関係するのは基礎自治体であって、法律が一つ変わるだけで、毎日の生活がガラッと変わるのだから、もっと基礎自治体に私たちの意見をとどけることが大事と、実例をあげて話されました。

 TPPについては「とっぴょうしもないプラン」なので、阻止したいと、これも具体例を挙げて話されました。特にISDS条項は投資に支障があると外国の企業に訴えられる恐れがある、安倍さんが再協議はしないと言っているのは無意味だと強調。

  「どこから活動を始めたらよいか」との会場からの質問には、まず議会傍聴してみれば、問題を感じることができるし、問題と感じたことを是正したいと思えば、次々課題が見つかりますよとのアドバイスでした。

PR

昨日は東市民センター調理実習室の清掃でした。わかば大学塾の「環境講座」で1回使いました。大根1本、すべて使った料理をしました。1回でも使えば清掃参加しなければなりません。参加「しなければならない」ってわけでもないんだけど、企画者が一人だけで参加ってのもねぇ で、私が手をあげたわけ。

朝は氷雨降っていて、ママに「行くな」って言われました。「行くな」とは言っても「送って行く」とは言わないママの言葉にちょっと迷いましたが、とにかく行くことにしました。

所長は「調理室使う人たちは毎週とか定期的利用者ではないので、お掃除終わったら交流しましょう」と挨拶してくれました。この言葉には、公民館活動の名残が感じられ、ささやかな希望を感じました。

交流になったかどうかはともかくとして、顔見知りの方つかまえて「アヒンサー」売りました。

売ったといっても、100円の冊子です。児玉医師の貴重な書き下ろし原稿です。カラー資料もついてます。一応値段はつけましたって値段ですよね。

 お一人さま、冊子を受け取らないで「カンパ」だって100円くれました。「ダメよ、読んでほしいんだから」って渡そうとしたら行こうとしたので「じゃ、お連れ合いに渡しておくね」って言ったらしょうがないなぁって顔で笑いながらカバンに入れていきました。

 「放射能が地球上のすべの人々の健康を左右している」って内容を説明しただけで、すぐ手に取ってくれた人もいます。

 帰路友人のところへ寄ったら、3冊買ってくれました。

知る人ぞ知る「アヒンサー」、サンスクリット語で、「殺されたくない、殺したくない」という意味だそうです。2年半ぶりに発行されました。

ときがわ町の内科医児玉順一さんの「ペトカウ効果から学んだ低線量内部被ばくの話」と資料満載の号です。病人が増えている根本のところは世界中が放射能に汚染されているのだと、怖―いリアルの証言。

10月末に白馬方面へ遊びに行きました。誘ってくださった茂さんの車は軽なので、全員で4人。その時ご一緒した迪さんからバーベキューのお誘いを受けました。

川越西郵便局の近くで、麻雀の仲間が毎週のように集まっているお宅です。きょうは珍しく女性3人が訪問ということになりました。

自治会の副会長をしていた時代に買ったという大きな鉄板が庭にセットされていました。牛肉と野菜炒め、焼きそば、お好み焼きを楽しみました。

カラオケもあるよと室内に入りましたが、こちらはあまり頻繁には使わないとかで、音出しまで大分手間取りました。お隣さんにSOS発信したら、「珍しい顔ぶれだね、どうしたの?」とやってきて助けてくれました。

カラオケとは縁の薄い私にとって、知ってるようで知らない歌ばかり。それでも3曲くらい歌ったかな。何年振りかしら?
  食道がんの手術の後、声が出にくくなったので、リハビリのために購入したというカラオケ機材、ご近所さんのサロンとしても役立っていて、素敵ですね。

苺俱楽部は本日DVD鑑賞会。アレルギーの為いちご狩りできないお子さんのため、無農薬のいちご畑を作ろうと始めてまだ1ヵ月。寒さで草も生えてないし、勉強をしようと、自然農法について熱心な代表のNAMIKOさんの提案で自然農法についての講演録鑑賞。

7分づき米に自家栽培小豆の入ったおにぎり、同じ小豆を使ったおはぎ、さつま芋と紫いもの2段焼菓子、手作りみそ漬け菊芋、菊とれんこんの酢の物、ふみちゃんの手作りゴーヤ佃煮、のりこさんの杏砂糖漬けに赤カブ漬け、野菜いっぱいのけんちん汁…ご馳走いっぱい並べて、レシピ紹介し合いでにぎにぎしく、DVDもそっちのけ。あ、いまのところもう一回、って、巻き戻しして見直したり、まぁ、まぁ、よくしゃべりました。

カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
(09/06)
(08/16)
(08/02)
(07/24)
(06/07)
バーコード
ブログ内検索
Copyright ©  マドンナブログ All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]